AutoHotkey スクロールと修飾キーの組合せが便利
なにこれ Windowsでキーバインドをお気軽にいじれるAutoHotkeyの紹介です。3ヶ月使ってみて色々な設定を試した結果、その中でも特に便利だと感じたマウススクロールと修飾キーの組合せについてご紹介します。 AutoHotkeyとは Windows…
なにこれ Windowsでキーバインドをお気軽にいじれるAutoHotkeyの紹介です。3ヶ月使ってみて色々な設定を試した結果、その中でも特に便利だと感じたマウススクロールと修飾キーの組合せについてご紹介します。 AutoHotkeyとは Windows…
なにこれ ブログについて以下2点改修したので備忘録を残します。 Gatsbyをv2からv5に更新:しばらくブログを更新しない間にGatsbyの最新バージョンはv2からv5になっていたのでバージョンアップしました。 +α…
なにこれ React NativeのTextタグで複数行テキストを書く場合、改行がめんどくさいですが、Tagged Template Literalsを使えばスッキリ書けます。 以下に動くソースコードを用意しています。 1. 公式リファレンス まずはReact Native…
なにこれ 自分のブログ(Gatsby製)のビルドが遅すぎてNetlifyでタイムアウトしてしまうので、ビルドチューニングをしました。 15分以上かかっていたビルドが7分以下になり50%短縮できたので、その時の知見をまとめます。 割と地味な作業が多いですが、Gatsby…
なにこれ react-cytoscapeのようなwindowオブジェクトを前提としたライブラリをGatsbyで使おうとすると、のときは正常動作するにもかかわらず、ビルド時にだけエラーがでます。今回はその対処法を備忘録として残しておきます。 原因と対処法 Gatsby…
なにこれ クロスプラットフォームアプリを開発する手段はいくつかありますが、とっつきやすそうなIonicについて調査しました。実装方法というよりは、全体像と、React Native・Flutterとの比較についてまとめています。 Ionic…
なにこれ 一時期いろんな勉強会に行きましたが、「勉強会に参加すると勉強している気になるだけで実際そうじゃない」ので最近はモクモク会にしか顔を出さなくなりました。 その中でもShinjuku Mokumoku Programming…
なにこれ 自分専用のRSSリーダーをGatsby + Netlify + Zapierを使って作りました。Gatsbyビルド時にRSSとOGPを取得して、Webサイトに表示しています。 今回はこのWebサイトのビルドの仕組みと、GatsbyビルドでRSS+OGP…
なにこれ Netlify FormsはNetlifyにホストしている静的サイトでお問い合わせフォームを作れる機能です。DBを用意しなくても、お問い合わせフォーム送信結果はNetlify側で保持しれくれます。Netlifyの管理画面からCSV…
なにこれ Gatsbyで画像を扱う場合gatsby-imageを使うとイイ感じに最適化してくれます。 Webサイトのリポジトリ内の画像についてはで簡単に設定できますが、今回はビルド時に動的に取得する外部画像に対して設定する方法をご紹介します。 実装方法 Step…
なにこれ GatsbyでWebサイトを作るときに、ブログや職種紹介など2種類以上のマークダウンファイルを管理する場合があると思います。通常だとMarkdownRemarkNode…
なにこれ Gatsbyでは、gatsby-node.jsのcreatePagesで以下のようにページを作成できます。 ただルートページ(index.jsのページ)はGatsby側で生成されるので通常はContext…
なにこれ こんな感じでgatsby-imageの画像を表示したい。そんなコンポーネントの作成方法です。 gatsby-imageをちょっと知っている人ならわかると思うのですが、gatsby-imageで画像を表示するには、いちいちStaticQueryタグとGraphQL…